令和5年度募集要項
募集人員 |
3年保育:30名(平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ)
2年保育:若干名ご相談下さい。
1年保育:若干名ご相談下さい。
|
---|---|
願書配布 | 10月17日より |
入園申込 | 10月26日 受付時間・・・午後1時30分~3時30分 ※入園申込み検査料2,500円を添えご提出ください。 |
願書受付・入園検査 | 毎年11月1日 ※心身の発達の検査と本人および保護者の面接を行ないます。 ※当日発送にて検査結果を通知致します。 |
入園料 | 3年保育(満3歳のお子様):100,000円 2年保育(満4歳のお子様):60,000円 |
施設費 | 15,000円 ※翌年3月に納入して頂きます。 |
面接料 | 2,500円 |
入園時の園服等 | 園服、園帽、靴、草履袋、運動着、その他入園時に必要となる教材用品(ワークブック、クレヨン、ハサミ、 徽章等)は、後日当園よりご案内致します。 |
毎月の保育料金 | 25,700円 その他、母の会600円(300円は、母の会委託金)・教材費・遠足代他行事費用・暖房費等が必要となります。 |
給食代 | 370円/食(税込) |
幼児教育の無償化に関して | 2019年10月1日より幼児教育・保育の無償化が施行されました。 これにより幼稚園を利用する3歳から5歳のすべての子ども達の利用料が無償(月額25,700円まで)となります。 ※豊島区:給付は償還払いとなりますので、全額納付いただき、のちに返金となります。無償化になるには認定申請書の提出が必要となります。こちらは入園手続きの際にご案内致します。 参照: http://www.city.toshima.lg.jp/000/1907291707.html |
私立幼稚園入園者公費 補助金 |
国、東京都及び区より、入園時補助金、保護者負担軽減補助金、就園奨励費補助金が交付されます。 詳しくは、園児の住民登録のある区ホームページをご覧ください。 豊島区 http://www.city.toshima.lg.jp/262/kosodate/gakko/yochien/shiritsu/009865.html 板橋区 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/084/084117.html |
その他 |
|